動画の力でユーザーを動かすYouTube広告の運用代行

お問い合わせ・広告アカウント診断
動画の力でユーザーを動かすYouTube広告の運用代行

YouTube広告このようなことでお悩みなら、ぜひご相談ください

  • 一度試してみたが、
    費用対効果が合わなかった
  • リスティング広告やSNS広告でコンバージョン数が伸び悩んでいる
  • 成果を出せる動画クリエイティブが作れない
  • いまのYouTube広告の運用が正しいか判断できない
  • YouTube広告を使って認知を拡大させたい

YouTube広告特徴・強み

  • 月間視聴者数は約7,000万人で、新ユーザー層へのアプローチも有効

    月間視聴者数は約7,000万人で、新ユーザー層へのアプローチも有効

    YouTubeの18歳以上の国内月間ユーザー数は約7,000万人で、これは18歳以上の日本人の 65%以上に当たります。45歳から64歳のユーザーも2,500万人以上おり、若年層以外でも利用が拡大していることが分かります。また、テレビ広告と比較しても低コストで広範囲にリーチできるため、新しい顧客層に対してコスト効率よくアプローチすることが可能です。

  • 必ず一定時間視聴される広告のため訴求次第でCV獲得も狙える

    必ず一定時間視聴される広告のため訴求次第でCV獲得も狙える

    YouTube広告はある一定時間視聴しないと広告がスキップできなかったり、指定の秒数が経過しないと本編の動画が見れない仕様になっています。スキップ可能になるまでの5秒や6秒のうちにユーザーが求めているものを訴求できれば、サイト遷移や資料請求、購入などのコンバージョンに繋がりやすくなります。

  • Google広告と同様の詳細なターゲティングが可能

    Google広告と同様の詳細なターゲティングが可能

    YouTube広告はGoogle広告の一種なので、同じターゲティング方法が使えます。ターゲティング方法は、「オーディエンスターゲティング」と呼ばれる「人(ユーザー)」に対するものと、「コンテキストターゲティング」と呼ばれる「場所(配信面)」に対するものの2種類あります。リスティング広告やディスプレイ広告で成果の出ているターゲティング方法を活用することも可能です。

YouTube広告主な種類・フォーマット

  • 動画の前後や途中で再生される動画タイプのインストリーム広告

    動画の前後や途中で再生される動画タイプのインストリーム広告

    動画の前後もしくは視聴中に再生される動画広告で、再生開始から5秒経過すると広告をスキップできるスキップ可能なものと、最大15秒のスキップできないものの2種類があります。

  • 関連動画欄やホームフィードに表示されるインフィード広告

    関連動画欄やホームフィードに表示されるインフィード広告

    YouTubeの検索結果の上部や動画再生ページの関連動画(次のおすすめ)、ホームフィードに表示される広告です。サムネイルとテキストで構成され、ユーザーが広告をクリックすると動画が再生されます。

  • 動画の前後や途中で再生される6秒以内の動画タイプのバンパー広告

    動画の前後や途中で再生される6秒以内の動画タイプのバンパー広告

    動画の前後もしくは視聴中に再生されるスキップができない6秒以内の動画広告です。YouTube動画やGoogle動画パートナーのWebサイトやアプリで掲載され、短くて印象に残るメッセージでアプローチするときに使用します。

キーワードマーケティングのYouTube広告の強み

  • スピード感を持った施策提案・実行
    スピード感を持った施策提案・実行

    キーワードマーケティングの強みの一つは、2拠点体制を活かした迅速な対応能力です。お客様からの要望に対して素早く反応できるだけでなく、市場の動向や競合他社の活動に即座に対応した施策の提案と実行が可能になります。時間に敏感なプロモーションやイベントに対する広告配信、緊急のキャンペーン調整が求められる場合でも、お客様のニーズに合わせて可能な限り柔軟に対応します。

  • YouTube広告に加えた最適な広告メニューの提供
    YouTube広告に加えた
    最適な広告メニューの提供

    YouTube広告をお客様の事業成長に繋げるには、複数の広告メニューを統合的に活用することが重要です。キーワードマーケティングは、Web広告の総合代理店としてGoogle広告やYahoo!広告といったリスティング広告をはじめ、Facebook広告やInstagram広告、X広告、LINE広告といった幅広い媒体をお客様のサービス・商品に合わせて選定し、戦略的に運用します。これにより一貫したメッセージで幅広いオーディエンスにアプローチすることが可能です。

  • 独自のクリエイティブメソッド
    独自のクリエイティブメソッド

    YouTube広告で成果を出すには、クリエイティブの指針となるセグメンテーションとターゲティングの設定が重要です。独自のクリエイティブメソッドを用いて、ターゲットのニーズ(不安・不満・期待)に対して具体的な訴求ポイントを決定することで、広告の反応率を大きく上げることが可能となります。

YouTube広告配信事例

  • 新しいアプローチ手法としてYouTube広告を採用(ソフトウェア企業様)

    新しいアプローチ手法としてYouTube広告を採用(ソフトウェア企業様)

    もともとリスティング広告とSNS広告を活用していましたが、いままでと違う新規ユーザーを獲得する新しいアプローチが必要になりました。そこで、ドラマ仕立てのサービス動画のYouTube広告の配信を決定。ビジネスの課題をどう解決するかをユーモラスに表現した動画広告の配信は、視聴者に製品の価値を直感的に理解させることに成功しました。

  • 動画視聴から検索広告のコンバージョン数アップに成功(不動産会社様)

    動画視聴から検索広告のコンバージョン数アップに成功(不動産会社様)

    既存の広告媒体ではコンバージョン数が減少傾向となり、新たな認知層にもアプローチするためにYouTube広告を実施。動画クリエイティブを使うことで、顕在層以外の新たなユーザーへリーチし、認知を広げながらユーザーの興味関心を高めることにも繋がりました。結果として、YouTube広告視聴から検索行動を促し、検索広告のコンバージョン数を増加させることに成功しました。

  • 動画広告の訴求検証をYouTube広告で実施(電気会社様)

    動画広告の訴求検証をYouTube広告で実施(電気会社様)

    潜在層への動画広告の訴求が不明確だったため、クリエイティブの検証とブランドリフト調査をYouTube広告で実施。各ターゲット別に構成や登場人物を変えた動画クリエイティブを作成し、各訴求別・ターゲット別の数値データを収集。また、ブランドリフト調査では法人と家庭ごとに調査し、それぞれの共通項や有意差が出た訴求の発見に成功しました。

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

クリエイティブメソッド最適なキーワード、広告文、広告LP設計の指針となる
「セグメンテーションとターゲティング」

広告運用の成功率を上げるためには、ターゲット顧客の整理と理解が重要となります。キーワードマーケティングでは準備段階でセグメンテーションとターゲティングを実施。その内容をまとめたドキュメントをお客様にもご共有しております。

上記のプロセスで決定したターゲットのニーズ(不安・不満・期待)に対して、
具体的な訴求ポイントを決定することで、広告の反応率を大きく上げることが可能となります

キーワードマーケティングの広告運用代理店運用のこんなお悩みを解決します

  • 広告文の変更などに時間がかかる

    広告文の変更などに時間がかかる

    すべてのお客様にお品書き(SLA)をお渡しし、依頼された業務が完了するまでにかかる日数を明確にしています
    また、東京本社で施策方針を決定、佐賀支社にて設定業務を分業することにより変更にかかる時間短縮やミスのない広告運用を実現しています

  • 正しいPDCAが回っていない

    正しいPDCAが回っていない

    全社員が弊社独自の分析研修を受けており、データを正しく扱うための知識を身に着けています。広告予算の大小に関わらず、すべてのお客様に対して運用結果の要因分析と改善提案を毎月行っております。

  • レポートの説明や改善案がない

    レポートの説明や改善案がない

    すべてのお客様に施策コメントを記載した広告レポートを提出しています。また、月額広告予算100万円以上のお客様には企業ごとに項目をカスタマイズしたレポートを作成しております。

私たちの3つの強み「能動的な提案がない」「運用担当によって良し悪しが決まる」ではなく
仕組み化と属人化のバランスが取れた広告運用を提供します

  • キーワードマーケティングにおけるマーケティングメソッドを標準化し、全社員で共有

    キーワードマーケティングにおけるマーケティングメソッドを標準化し、全社員で共有

  • 運用フローをフォーマット化し、安定しスピード感のある運用品質を実現

    運用フローをフォーマット化し、安定しスピード感のある運用品質を実現

  • メソッドや運用フローが標準化されているため、運用者が自分の裁量で素早く判断・提案が可能

    メソッドや運用フローが標準化されているため、運用者が自分の裁量で素早く判断・提案が可能

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます
=

運用代行手数料月額広告費の20%

例)実際に利用された広告費が100万円の場合、手数料は20万円(税別)となります
※ 初月のみアカウント構築費として別途10万円を頂戴いたします
※ 初期構築費は、広告媒体数にかかわらず固定です(複数の媒体を同時に開始しても金額は変わりません)
※ 運用開始後に媒体を追加される際はアカウント構築費として、媒体ごとに5万円を頂戴します

広告運用サービスに含まれる内容(一部)

アカウント構築準備

  • 広告戦略案の作成
  • セグメント・ターゲットの整理とドキュメント化
  • 広告アカウントの構築
  • コミュニケーションツールの開設(チャットワーク、Slackなど)

広告運用

  • 予算・目標に合わせた入札調整
  • ターゲティング設定の変更・改善
  • キーワードの追加・変更・除外
  • 広告クリエイティブの作成

    ※バナー、動画制作についてはお問い合わせください

  • 広告クリエイティブの変更・改善

報告、改善提案

  • 運用結果レポートの作成
  • 報告会の実施(月1回)

    ※月2回以上の打ち合わせご希望の方はお問い合わせください

  • 媒体アップデート情報の共有

広告予算に応じて、下記のサービスも無償で提供しております。

  • 広告ランディングページの改善アドバイス
  • ヒートマップツールによる分析
  • AD EBiSの設定
  • Google Tag Managerの設定・管理
  • データフィードの作成代行
  • 広告掲載結果の定期監視
  • 競合他社広告の監視
  • 年間予算・年間目標案の作成

私たちは対応可能業務と納期を「お品書き」としてご共有しています
実際のお品書きをご覧になりたい方はこちらから

メンバー紹介東京本社と佐賀支社の協業により、施策提案に十分なリソースを
割きながらミスのない広告運用を実現しています

広告運用 コンサルタント(東京本社)

個人情報保護の観点から、一部メンバーはニックネームでの表記となっております

広告事業部(オペレーション)

個人情報保護の観点から、一部メンバーはニックネームでの表記となっております

よくいただくご質問ご検討中のお客様からよくいただく質問にお答えします

運用代行とコンサルティング、どちらを選んだら良いでしょうか

インハウス(自社)での運用を始めたい。インハウス運用に関するノウハウを学びたいという方は、「インハウス運用支援・教育(コンサルティング)」サービスをご検討ください。

インハウスでの運用に限界を感じている。業務を完全に移管して本業の業務に専念したい。広告予算が20万円以上の方は、「ネット広告の運用代行」サービスをご検討ください。

始めはコンサルティングをお申込みいただきインハウスで運用された後、弊社に運用をお任せいただくケースも多くございます。どちらを選ぶべきか判断できないなどのお悩みがございましたらぜひ一度お問い合わせください。弊社では対応できかねるケースにつきましても信頼できるパートナーをご紹介いたしますのでまずはお気軽にお問い合わせください。

どのような業種のお客様がいますか

下記のように様々な業種のお客様にご利用いただいております。 BtoBのお客様 各種ECサイト、総合広告代理店、精密機器メーカー、看板制作、バーチャルオフィス、調査・検査機関、オーダーメイド販促品、WEBサービス、工業製品、EC(ユニフォーム)、人材紹介、業務改善コンサルティング、電子機器メーカー
クラウドサービス(経理)、精密機器メーカー、クラウドサービス(SEO)、印刷業、法律事務所など BtoCのお客様 各種ECサイト、歯科医院、質店、資格講座、イベント運営、英会話スクール、美容コスメ、不動産、特殊クリーニング、脳神経内科医院、オーダーメイドジュエリー、石材店、暖房機器専門店、美容外科、WEBサイト制作、眼科医院、中古車販売・買取、皮膚科医院、教育支援、語学スクール、不動産、中古車のレストア、接骨院、法律事務所、転職支援サービス、スマートフォンアプリ、住宅など
ここに掲載されていない業種につきましても多数請け負っておりますのでお気軽にご相談ください。

他の代理店で運用をしているリスティング広告の改善アドバイスはもらえますか

アカウント診断に関しては無料で行っておりますので、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
分析の際、アカウントの閲覧権限やレポートなどをご共有いただけますとより詳細な分析を行うことができます。
詳しくは、お問い合わせのうえ営業担当にご確認ください。

どのようなレポートを共有してもらえますか

毎日の運用結果をご確認いただけるオンラインレポートをご共有しております。
また、毎月のご報告時には別途レポートを作成しております。

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

取り扱い運用型広告メニューマーケティングの全体像から
目標達成に最適な広告媒体を提案します

本来はマーケティングの全体像や事業フェーズ、商材特性、顧客特性を踏まえてデジタル広告施策の設計すべきですが、手法ありきで広告が運用されているケースも少なくありません。私たちは300社以上に及ぶ様々な業種での運用支援で培ってきたノウハウを活かし、特定の手法や媒体に固執せず、お客様が求める成果を達成できる最適な提案・運用をすることができます。

キーワードマーケティングは、Google広告・
Yahoo!広告・Facebook広告・Instagram広告・Criteo・TikTok広告の正規代理店です

  • Google Partner PREMIER 2024
  • 認定パートナー

  • Meta Agency Directory
  • CERTIFIED PARTNERS 2024

  • Tiktok for Business

    (2023年1-3月期)

各広告媒体の専任担当と直接やり取りすることができるため、最新情報のキャッチアップやベータ版機能の利用など
正規代理店ならではのメリットをお客様にも提供できます

pagetop