運用型広告

見込みの高い新規顧客に広告配信!Criteo Customer Acquisition の仕組みと事例をご紹介します

2018年7月から、Criteoでプロスペクティング配信ができるようになりました。

その名も「Criteo Customer Acquisition(クリテオ・カスタマー・アクイジション)」、通称「CCA」というメニューです。

この記事では、このメニューの仕組みや配信実績を紹介していきますので、これから新規顧客を獲得する広告の配信を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

プロスペクティング配信とは

プロスペクティング配信は、サイト未訪問の「顧客になる見込みの高い」ユーザーに対して広告を配信することのできる配信形式です。

これまでは、リマーケティング広告に代表されるように、サイト訪問者に対して配信するのが一般的でしたが、サイト訪問者数を母数とするため、コンバージョンの確度が上がってもリーチできるユーザー数が頭打ちとなってしまうことが課題でした。

そんな課題を解決してくれるのが、新規の潜在顧客に向けて精度の高い広告を配信する仕組み「プロスペクティング配信」となります。

リマーケティングとプロスペクティング

プロスペクティング配信を支える機械学習の技術は、各媒体ごとに最適化されておりその精度はどんどん高くなってきています。

さらに、これから紹介するCCAは、プロスペクティング配信の中でも特に高いターゲティング精度を持っています。

Criteo Customer Acquisition(クリテオカスタマーアクイジション)の仕組み

CCAの仕組みを簡単に説明すると、「膨大なユーザーデータを基に、広告主の商品に最も関心を持ちそうな新規見込み客を特定し、最適な商品の広告を配信する」というものです。

例えると、初めてのお店なのに店員さんがぴったりの商品をオススメしてくれるようなイメージですね。

(お、セールの大根を買ってるな!)

「お客様、旬のブリで “ブリ大根” なんていかがですか?」

店員さんはこれまでの経験や知識(=膨大なユーザーデータ)を基に、「このお客さんはこの商品が欲しいはず!」と判断して最適な商品をオススメしてくれるわけですね。

Criteoの公式資料では、この仕組みを以下の3段階に分けて説明しています。

  1. ユーザーデータベース作成
  2. オーディエンスのスコアリング
  3. 商品レコメンド

1. ユーザーデータベース作成

12億人を超えるCriteo の計測対象となるサイトに訪問したすべてのアクティブユーザーには、「ユーザープロファイル」が作成されます。

ユーザープロファイルにはユーザーのサイト訪問履歴や閲覧商品の傾向などの情報が収集されており、広告主の新規見込み客となりえるかどうかを分析するための基盤となります。

過去3ヶ月のサイト閲覧や購買行動を分析します
下記の情報を特定
  • 対象業種のサイトを最後に訪問してからの期間
  • 訪問済みの広告主のサイト
  • 頻繁に閲覧している商品カテゴリ
  • 訪問頻度の高い配信面

2. オーディエンスのスコアリング(新規見込み顧客の抽出)

ユーザープロファイルのデータを基にユーザーをスコアリングし、見込みの高いユーザーのみに広告を配信することができます。

① ユーザー行動の収集

潜在顧客の行動をCriteoエンジンが収集

② 既存ユーザーの除外

過去にコンバージョンしているユーザーなどを除外

③ スコアリング

広告主のビジネスとのマッチングを評価

④ 広告の配信

見込みの高いユーザーにのみ広告を配信

3. 商品レコメンド

配信される商品は、ユーザーの興味関心に合わせて決定されます。

ユーザーの閲覧履歴・購入履歴を分析し、興味関心を特定して最適な商品を配信します。

① プロダクトデータを収集

対象ユーザーが過去3ヶ月で閲覧・購入した商品情報を収集

② 商品カテゴリの特定

ユーザーごとに興味・関心を商品カテゴリで特定

③ 一致したカテゴリの商品を広告表示

特定した商品カテゴリの中から商品が選出され広告表示

良質な新規ユーザーが流入し、リマーケティングの成果がUP

弊社のアカウントでCCAを配信してみたところ、クリック単価が3円~4円と非常に安価に、大量の新規ユーザーを獲得することができました。

さらに、見込みの高い新規ユーザーをきちんと集客することができました。

私が「見込みが高い」と判断した根拠を、次章でご説明していきます。

他媒体リマケのコンバージョンユーザーの新規率が上昇

CCAからの直接コンバージョンは少なかったものの、動的リマーケティングとCCAを合わせた、コンバージョンユーザーの新規率は約42%上昇しました。

さらに、他媒体のリマーケティング広告からのコンバージョンを分析すると、YDNでのリターゲティングの新規率は4.9%増。Googleでのリマーケティングの新規率は480%増と、いずれの媒体も新規率が上昇していました。

CCAで見込み度の高い新規ユーザーを獲得できたため、各媒体のリマケでうまく刈り取ることができたと考えられます。

直帰率の上昇は8%増にとどまった

Googleアナリティクスのデータを確認したところ、Criteo 経由の新規ユーザー数は約600倍と、大量の新規見込みユーザーを獲得できている一方、直帰率の上昇は8.8%にとどまりました。

新規ユーザーがこれだけ急激に増加しても、サイトへの流入後に他のページを見ずに離脱してしまう直帰ユーザー率の上昇が8%に収まっているのは、それだけ質のいい(見込みの高い)新規ユーザーを集められていることの証拠です。

  ユーザー数 新規ユーザー数 セクション数 直帰率
CCA導入後 153,974 138,648 325,952 74.16%
CCA導入前 9,222 2,310 18,151 68.13%
変化率 1669.64% 6002.08% 1795.76% 8.86%

配信の制約

このようにかなり有力なCCAですが、配信するにはいくつかの条件や制約があります。始める前に確認しておいてください。

業種の制約

現在、CCAを配信できるのはリテール系と求人系の商材のみです。

それ以外の業種については、今後拡張する予定だそうです。

※リテール系の場合は、さらに「Criteoのデータフィード(CPPF)を実装してから3か月以上が経過している必要がある」という条件もあります。

動的リマケと同一のフィードしか使えない

CCA用のデータフィードを設定することはできないので、動的リマーケティングとCCAで配信する商品を変えたり、CCAにだけ(または動的リマーケティングにだけ)特定の商品やカテゴリを追加する/除外するといった対応は行えません。

また、Googleアナリティクスやアドエビスなどで動的リマケとCCAのデータを分けてみることはできません。

クライアントへの報告義務がある代理店の方などは、あらかじめクライアントに説明しておくと後々のトラブルを防げるかと思います。

時流に乗り、成長のチャンスを掴んでいきましょう

ネット広告におけるデータフィード広告の重要性は年々高まっており、様々な媒体で動的リマーケティングやプロスペクティング配信のメニューがリリースされています(2019年6月5日には、LINE Ads Platformでもプロスペクティング配信が可能になりました)。

特にECサイトのように数百数千という商品数を扱っているサイトが新規層を獲得していく手段として、プロスペクティング配信が主流になっていくことは簡単に想像できます。

それぞれに最適な広告表示が可能に

この流れに乗り遅れることなく、データフィード広告を使いこなして成長のチャンスを掴んでいきましょう!

弊社では多数の配信実績を基に、データフィード広告の運用・最適化を行っています。お気軽にご相談ください。

Criteoへの広告配信をご検討中ですか?導入に関するご質問はお気軽にお問い合わせください

Criteoへの広告配信をご検討中ですか?導入に関するご質問はお気軽にお問い合わせください
「重要性はわかっているが、フィードを作成したり更新する時間や知識がない」
「データフィード広告の成果がなかなか上がらない」
「Criteoの配信を行いたいが設定が難しく手が出ない」

こんなことでお悩みなら、ぜひ弊社に相談してみてください!

Criteoについて問い合わせをする

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。
「わかりにくいこと」を「わかりやすく」をモットーに、すべての記事を実際に広告運用に関わるメンバー自身が執筆しています。ぜひ無料のメールマガジンに登録して更新情報を見逃さないようにしてください!

メールマガジンの登録はこちら

記事を書いた人

志村
志村

広告事業部 マネージャー

2015年4月に新卒として入社。2019年にマネージャーに昇格。広告運用の仕事をメインに、現在はサイト改善提案やブログ執筆にも力を入れている。数値をもとにしたサイト改善提案が得意。趣味は動画を見ること、ゲームをすること。

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます