• ホーム
  • ブログ
  • 運用型広告
  • カルーセル広告とは?メリットや成果を出すための活用事例、配信可能媒体の入稿規定まとめを紹介

運用型広告

カルーセル広告とは?メリットや成果を出すための活用事例、配信可能媒体の入稿規定まとめを紹介

カルーセル広告は、1つの広告内に複数の画像や動画を入れられる広告です。スマートフォン上や PC 上で、画像を左右にスワイプしたり左右に切り替えられたりできる広告を見たことがある方も多いと思います。

カルーセル広告はユーザーに多くの情報を伝えられるという特徴があり、取り扱う商材によっては高い効果を発揮できる可能性がある広告です。これまで配信したことがない方も、配信したことはあるが成果を出せなかったという方も、ポイントを押さえることで、より成果に繋がる広告を作ることができます。

この記事では、カルーセル広告の特徴をはじめ、メリットとデメリット、成果を出すためのポイントも紹介します。

カルーセル広告とは?

カルーセル広告とは、一つの広告枠内に複数の画像や動画をスライド形式で表示できる広告です。表示される画像や動画は「カード」と呼ばれており、スマートフォンではカードを左右にスワイプ、パソコンではカードの左右に表示される矢印ボタンをクリックすることで、順番にカードを見ることができます。

カルーセル広告のメリット

カルーセル広告には以下のようなメリットがあります。

  1. 複数の画像や動画で多くの情報を届けられる
  2. 画像や動画ごとに異なるリンクが設定できる
  3. 実際のサービスを疑似体験できる

1. 複数の画像や動画で多くの情報を届けられる

カルーセル広告はユーザーに複数の画像や動画を見てもらうことができ、1つの画像や動画だけで配信するよりも多くの情報をユーザーに伝えられます。そのため、商品やサービスのさまざまな機能や特徴、口コミ、キャンペーン情報といった多くの情報を一度に紹介できるのです。

1枚の画像だけではどうしても伝えられる内容が限られてしまい、商品やサービスのポイントを伝えにくいこともあります。カルーセル広告を用いて、1つの広告でより詳細な情報を伝えることで、競合他社との差別化にも繋げることができます。

2. 画像や動画ごとに異なるリンクが設定できる

各カードに異なるリンクを設定することで、ユーザーの興味やニーズに合わせたアクションを取らせることができます。

例えば、アパレルブランドであれば商品カタログのように異なる商品を並べて紹介し、各商品ページへのリンクを設定することで、ユーザーが興味を持った商品へ誘導することができます。

3. 実際のサービスを疑似体験できる

カルーセル広告では複数の画像や動画を使い、サービス利用の流れを紹介することもできます。

例えば、ホテルや旅館といった宿泊施設、モデルルームの紹介といった商材であれば部屋や施設の画像を順番に表示することで、まるでその場所を実際に巡っているような体験をユーザーに提供できます。

また、カルーセル広告を使ったサービスの疑似体験の例として、漫画アプリの広告も挙げられます。これは漫画の数ページを表示し、ユーザーにストーリーの一部を知ってもらうといったものです。ストーリーの導入部分などを実際に読んでもらうことで、その漫画に対して興味を持ってもらうことにも繋がります。

カルーセル広告のデメリット

カルーセル広告にはメリットが多い一方で、以下のようなデメリットもあります。

  1. 制作に工数がかかる
  2. 成果の分析が複雑になる

1. 制作に工数がかかる

カルーセル広告は複数の画像や動画を用意する必要があるため、制作にかかる時間や労力が必然的に増えてしまいます。

社内で画像や動画を用意する場合は、配信開始予定日から逆算して画像を作成しましょう。外注する場合は、時間に加えて費用もかかってしまうことを念頭においておきましょう。

2. 成果の分析が複雑になる

広告の成果を分析するときは、コピーの内容やデザインの良し悪しなど、さまざまな要素を加味して考える必要があります。

カルーセル広告の場合は、カードごとの成果や各カードの順番など通常の広告よりも多くの要素について考える必要があるため、分析や仮説立てが複雑になります。

カルーセル広告を配信できる媒体

カルーセル広告を配信できる主な媒体と特徴は以下の通りです。配信面はもちろんですが、ロゴの設定のように各媒体で設定できる項目に異なる部分があります。

媒体配信面カードの
枚数
カードごとの
個別リンク
ロゴの
設定
Google
デマンドジェネ
レーション
YouTube ショート
YouTube インフィード
Discover
Gmail
2~10枚設定可能必須
Yahoo!
ディスプレイ
Yahoo! JAPANの各
サービスページ
Yahoo! 提携パートナーサイト
LINE アプリの一部
広告枠
2~10枚設定可能必須
FacebookFacebook アプリの
広告枠
2~10枚設定可能任意
Instagram Instagram アプリの
広告枠
2~10枚設定可能任意
X
(旧:Twitter)
X アプリの広告枠2~6枚設定可能設定項目なし
LINELINE アプリの広告枠2~10枚設定可能設定項目なし
カルーセル広告を配信可能な媒体

各媒体の入稿規定

各媒体でのカルーセル広告の入稿規定は以下の通りです。画像のサイズや動画の使用ができるかどうかなど、媒体によって異なる点も多いことが分かります。入稿を考えている場合は、ぜひ参考にしてください。

媒体アスペクト比・解像度最大ファイル
サイズ
文字数
Google
デマンドジェネレーション
【画像】
1:1
・推奨:1,200×1,200 px
・最小:300×300 px

1.91:1
・推奨:600×314 px
・最小:1,200×628 px

4:5
・推奨:960×1,200 px
・最小:480×600 px

【動画】
設定不可能
【画像】
5 MB

【動画】
なし
広告見出し
半角40文字(全角20文字)以内

説明文
半角90文字(全角45文字)以内
Yahoo!
ディスプレイ
【画像】
1:1
・推奨:1,200×1,200 px
・最小:600×600 px

【動画】
設定不可能
【画像】
3 MB(注1)

【動画】
なし

タイトル
20文字以内

説明文
38文字以内

Facebook【画像・動画共通】
1:1
推奨:1,080×1,080 px
【画像】
30 MB

【動画】
4 GB(注2)
メインテキスト
半角125文字以内

見出し
半角32文字以内

説明
半角18文字以内
Instagram【画像・動画共通】
1:1
1,080×1,080 px

9:16
1,080×1,920 px
【画像】
30 MB

【動画】
4 GB
メインテキスト
半角125文字以内

見出し
半角32文字以内
X
(旧:Twitter)
【画像】
1:1
推奨:800×800 px

1.91:1
推奨:800×418 px

【動画】
1:1
推奨:800×800 px

16:9
推奨:800×450 px
【画像】
5 MB

【動画】
1 GB
推奨:30 MB 未満(注4)
ヘッドライン
70文字以内
LINE【画像】
1:1
1,080×1,080 px のみ

【動画】
設定不可能
【画像】
10 MB

【動画】
なし
タイトル
20文字以内

ディスクリプション
40文字以内
注1:300 KBを超える場合、ファイルアップロード時に自動圧縮される。自動圧縮しても300 KB 以下にならない場合はアップロード不可能。
注2:動画の長さは240分以内(推奨:15秒)
注3:動画はストーリーズだと15秒以内、フィードだと60秒以内が推奨されている。
注4:動画の長さは140秒まで(推奨:15秒未満)

カルーセル広告で成果を出すための方法

カルーセル広告はただ多くの画像や情報を並べるだけでは十分な効果を得られません。成果を最大化するためには、以下の2つのポイントを意識してユーザーの関心を引き付けることが重要です。

  1. スワイプやスクロールしてもらえるようなデザインにする
  2. 各画像がユーザーに見られる順番や組み合わせを意識する

1. スワイプやスクロールしてもらえるようなデザインにする

カルーセル広告はユーザーのスクロールが必須の広告です。そのため、ユーザーが広告の各カードをスワイプしたくなるよう、カードの内容やデザインを工夫することが必要不可欠です。

ユーザーにスクロールしてもらうには、クリエイティブにひと工夫加えることが必要です。X(旧 Twitter)ではカルーセル広告の活用事例として、最初のカードにはユーザーの興味を引き付けるコンテンツやキャッチフレーズを配置したり、各カードに「さらに詳しく」といったテキストや矢印を配置して内容が続くことを示したりする方法が紹介されています。

画像引用元:Twitterカルーセル広告の効果を最大化する方法

2. 各カードがユーザーに見られる順番や組み合わせを意識する

カルーセル広告は、ユーザーが2枚目以降のカードを見ない場合や途中でスクロールをやめてしまう場合もあります。

そのため、ユーザーが情報をストレスなく受け取れるよう、最も伝えたいメッセージやコンテンツを前半に配置したり、最適な順番や組み合わせを考えたりすることが重要です。

カードの順番や組み合わせは、媒体が自動で設定してくれるものもあります。Metaビジネスヘルプセンターでは、Facebook や Instagram におけるカルーセル広告の活用事例として、一番パフォーマンスの高いカードが自動で最初に表示されるようにする設定が紹介されています。

参考:カルーセル広告で一番パフォーマンスが高いカードを最初に表示する

しかし、カードがどの順番で見られても内容が伝わるような場合には有効ですが、知らずに設定していると意図しないカードが最初に表示されてしまうことにも繋がため、カードの内容と照らし合わせて設定しましょう。

意図しないカードが最初に表示されてしまうことを防ぐには、広告の設定を変更する必要があります。広告編集画面から「Advantage+ クリエイティブ」の編集ボタンをクリックし、「カルーセルカードのハイライト」をオフにしましょう。

広告編集画面 > Advantage+ クリエイティブ > カルーセルカードのハイライト

カルーセル広告の特徴を理解して配信を始めよう

カルーセル広告は制作工数や分析の複雑さにデメリットがある一方、適切に活用することでユーザーに効果的なアプローチができます。

まだカルーセル広告を配信したことがない方はもちろん、一度配信したけれど効果が得られなかったという方も、この記事を参考にぜひカルーセル広告を配信してみてください。

運用型広告の成果にお悩みなら、1,300社以上の支援実績があるキーマケに相談してみませんか?

運用型広告の成果にお悩みなら、1,300社以上の支援実績があるキーマケに相談してみませんか?
日々広告を運用している広告運用者がシミュレーションを作成し、商材に合った媒体や配信メニューをご提案します。運用開始後は、東京本社と九州佐賀支社の分業体制により、ミスのない安定した運用とすばやい施策立案・実行を可能としています。

運用型広告の運用について相談する

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。
「わかりにくいこと」を「わかりやすく」をモットーに、すべての記事を実際に広告運用に関わるメンバー自身が執筆しています。ぜひ無料のメールマガジンに登録して更新情報を見逃さないようにしてください!

メールマガジンの登録はこちら

記事を書いた人

おぎの
おぎの

広告運用 コンサルタント

2022年2月に中途入社。神奈川県出身。前職では主にtoC商材のLP制作および広告運用に従事。趣味は読書、アニメ、ギター、ドライブ。生粋の雑談好き。

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます